GAKU blog 新たな作風を求めて!

吉田南岳が手掛けるCERAMIC-STUDIO GAKU

四字熟語「因果応報ーいんがおうほう」

仏教で善い行ないによって善の果報があり、
悪い行いによって悪の果報があるということを
言い表したもの。
すなわち、過去の所業の善悪によって、現在の
幸・不幸があり、現在の所業の結果、未来における
善悪の果報が生じるということ。



未来の為、今を大切に生きるのみ!・・・GAKU


昨日に続き今日も晴天で暖かかったですね、
日中、江別市にある「江別市セラミックアートセンター」へ
12日終了した創作食器展の搬出に行ってきました。

江別市セラミックアートセンター

搬出が今日までなので、もしかして最後かな?と思っていましたが
自分も含め8人の作品が残っていました。

ものの10分程で撤収終了、担当の職員に挨拶し早々とんぼ返りです。
高速を使い片道1j時間30分計3時間、寄り道なしのほぼノンストップ
結構疲れました。

今季花見いけそうも無いので、桜咲いているかなぁ~と期待したのですが、
確認できたのが1本のみで満開ではありませんでした。
まぁ~桜の名所に行った訳ではないので、仕方なしです。

帰ってからは、削りと手付け作業で結構ハードな一日となりました。



1クリックでこの話は完結人気ブログランキングへ




1クリックでこの話は完結にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

四字熟語「邯鄲之夢ーかんたんのゆめ」

人の世の栄枯盛衰のはかないことのたとえ。

人一人の人生、はかないからこそ悔いを残したくない
人の為が自分の為になる・・・GAKU



今日は、久しぶりのお日様が・・ありがたいなぁ~。
何故お日様が出るとエネルギーが沸くんだろうか?
人間も植物と同じで光合成のように細胞が活性化するのだろうか。

化粧土

昨日からの続き、ひたすら線描き作業です。
ソーサーが終わるとカップが待っておりますが、機会のように
されど温かく、難しいものです。

北海道もやっと桜の満開情報が!道内の皆さん今週末はみんなで
花見に出かけましょう!


1クリックでこの話は完結人気ブログランキングへ




1クリックでこの話は完結にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

四字熟語「一日千秋ーいちじつせんしゅう」

「千秋」は、千年の意。
一日あわないと千年もあわないような気がするということで、
恋人同士の思慕の念の切ないさま、思うようにあえない
もどかしさを表わすことば。
また、待ちどおしく思うさま。

確かに昔あったような、今は想い描く作品にあえない
もどかしさ・・・・GAKU



朝一で「心のリゾート 海の別邸 ふる川」さんへ、お客様の要望で
作品を納品して来ました。

帰り道に海辺に落ちていた流木

柄コテ

何に加工するかといえば。

柄コテ

そうです、柄コテを作りました。(荒削り状態) 最初の写真の順番
上と中が逆でした。

仕上げ後は、こうなりました。

柄コテ

市販品では、なかなか細くて長いのが無いので作らなきゃなぁ~と
思っていたのです。

実際使ってみなくては解りませんが、鶴首タイプの花入用です。

流木、意外と真直ぐなものが探しにくい、自然の中で生きた証なんですね。

昔はみんな手作り、大変と思い買うか作品を想い描いて作るか、
どちらも構わないけどマイツール使いやすいのが一番!

流木は、何ともいえない味というかエネルギーというか心が和みますね。
陶器の作品に付けた時計や間接照明、けっこう作ったこと思い出します。

仕事には関係無いですが、お店の床の間の床柱に使ったり
喫茶店のパーテーション、雑誌用のラックなどなど懐かしく、
お世話になっている「はしもと珈琲館」で今でも使っていただいてます。

流木も粘土も自然の恵み、活かすも殺すも担い手次第ですね。




1クリックでこの話は完結人気ブログランキングへ




1クリックでこの話は完結にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


四字熟語「会者定離ーえしゃじょうり」

この世ははかなく無常なもので、縁あって会うものは
必ず別れる運命にあるということ。

別れるまで、別れても、「縁」を大切にしなくては・・・GAKU



新聞・TV・ラジオなどで未だに「桜満開」の声が聞こえない北海道。
冬も寒かったが春も寒い、懐も超寒い 笑。

今朝の朝刊で北電の値上げ率が記載されていたが、内容で注目
してみたのが「オール電化の家庭の負担増!」、もともとオール電化を
推進していたのが「北海道電力」で、「安くしますから電力沢山使ってください」と
色々なプランを提案し、実施し普及してきた経緯があるにもかかわらず、
ここに来て「電力能力が足りなく、代替の火力発電等で使う燃料高騰で
利益が上がらないので、ご迷惑をお掛けしますが料金UPさせていただきます。

内部的に、人員削減・資産売却など表向きにはやるといっているが、どうも
本腰が入っていないようで、即「足りなきゃ顧客からもらえば補填できる」
独占が親方日の丸的意識を長年に渡って国・北海道も助長していたからでは?

改善を極限までしてもどうしようもない状態になって初めて「ご迷惑をお掛けします」
となる訳で、しっかり取り組んで欲しいものです。

当STUDIOも動力も使っていますので、響いてくるのは当たり前、作品の価格UPを
ギリギリ控えていますが、消費税と違い即上げる訳にはいかないのが現状です。
アベノミクスで浮かれている訳にはいきません、零細企業には最後の最後に効果が
それも怪しい!どうしたものか?

こんなに愚痴を書きましたが、家はオール電化ではありません 笑。


さて仕事の方は、昨日湯のみの削り終了

湯のみ

今日は飯碗の仕上げ頑張ります!


1クリックでこの話は完結人気ブログランキングへ




1クリックでこの話は完結にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

企画展

四字熟語「麻中之蓬ーまちゅうのよもぎ」

麻はまっすぐに生えるが、ヨモギは曲がって生える。
そのヨモギも麻の中に生えるときはまっすぐに育つ。
よい環境に感化されて悪が正されるたとえ。

人を育てるのも同じこと・・・・GAKU


GWも今日が最終日ですね、道内の今回のGWは天候があまり
良く無く寒い日が続いて、アウトドア派の皆様は苦労されたことと
思います。
桜の便りも遅れて見頃は今週末ぐらいからでしょうか?

私はいつものように作陶に励んでおりました。

湯のみ

昨日も今日も湯のみ造り、基本と言えば基本!
いつもの事ながら、予定が詰まりアシスタント(娘)にHELP!

タタラ物を任せ(私より上手 笑)ロクロ作業に専念したいと思います。
困ったときに近くに助け舟が居ることに感謝しなくてはいけませんね。

オーダーでイベント用の作品造りが遅れています、こちらもしっかり
こなさなくては、会場に来られたお客様にガッカリさせてしまいます。
アシスタント助かります、ありがとう!


1クリックでこの話は完結人気ブログランキングへ




1クリックでこの話は完結にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

企画展

このページのトップヘ