GAKU blog 新たな作風を求めて!

吉田南岳が手掛けるCERAMIC-STUDIO GAKU

2013年07月

今日の天気はどんよりとし、蒸し暑い感じです。

安平町遠浅にある「そば哲 遠浅店」に作品搬出に出向いて
きました。

DSC_0253

約2ケ月前に古い家屋をリニューアルし、そば処と一緒に
ギャラリーを併設し、こけらおどし的に展示販売していただきました。

今日が期限最終日で搬出となり、一部はオーナーさまの希望に
より、引き続き展示販売します。

DSC_0255

「沫雪」「雪氷」のみ残し展示してきました。(延長は嬉しいですね)

お近くの方は、是非美味しいお蕎麦を食べ、器鑑賞してくださいね。
こちらの「そば哲 遠浅店」は北海道ミシュランガイドにお勧め店として
掲載されたお店でお蕎麦では北海道唯一選ばれたお店です。

今日はその美味しい寒ざらし蕎麦を食べてきましたよ、お腹すき過ぎて
直ぐ食べ始めたので、写真は無し。

リニューアルした家屋は、昔のままを活かしているので、1Fの天井が
少し低くリーチのあり方は、みんな猫背になります(笑)

以前にも記しましたが、こちらのオーナー夫妻は当教室の生徒さんで、
自作の器で御持て成ししているんです、偉い!!

「器」を活かせる職種って羨ましいですね。



応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


27日(土曜日)・28日(日曜日)と開催された
「帯広 陶・食・祭総合アート展」無事終了し昨日帰宅しました。

会期中おいでくださいました、皆様ありがとうございました。
心配していた天気も初日は陽が差し暑いくらいで、二日目は
どんよりで小雨も時折降りましたが、影響なく来場者の皆様
楽しく観て廻ったようです。

2013帯広

帯広で初展示した「雪氷」評価が高かったので、とても嬉しく
思いました。

2013帯広2

ブーススペース、コンパね3枚は広過ぎるほどゆったり展示でき
ゆったりと観ていただきました。

又、来年お邪魔したいと思っていますので、帯広の皆様宜しくお願いします。

ノンストップで帰路を走破、往路の延べ走行距離570km
やっぱ疲れますわぁ~!


今日、荷物の片付けがてら、ギャラリーもきれいに並べ変えました。

展示ギャラリー



展示1

終わるとドット疲れが湧き出てきて、やっぱ歳ですね今日は休息日
にしたほうが良さそう。



雪氷ロー

「雪氷ーぐい呑み」

作品に「力」「味」「風合い」があるとはどういう事かをいつも
模索している。
少しでもそんな作品を造りたいと願っているが先は遠い・・・・・・。



今週末開催される帯広「陶・食・祭」の準備の中で、棚を新たに
作って見ました。
アメニモマケズ、カゼニモマケズ」さんのアイディアをお借りしました。
イベントの棚で大事なこと、設営と撤収が簡単で作品が観やすいこと、
+統一感があることと思っています。

棚

背面にくもりを入れ、強度と作品を観やすくしました。


棚2

撤収時、中に入れて「ハイ!終了」いい感じです。
車に積み込むので収まりがいいことも大事ですね。

後は細かい箇所修正して完成、屋外でのイベントは展示方法を手抜きしたら、
ただの安物売りになってしまいます。
ブースの限られたスペースでいかに自分の世界感を作り出せるかが
「作品に対しての礼儀」ではないでしょうか!

こんなもん的感じの展示は作品もこんなもんになり、買い手も安いはず!
で見てしまう、悲しいですね・・・。
一生懸命造った作品、使い手に渡るまで、出来ることはしたい。



応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

来週の27日(土)28日(日)と帯広で開催される「陶・食・祭」へ
出店します。

それまで新作をどうにか完成させたかったのですが・・・・・・涙。

青貫入2

シリーズ「雪氷」の最終目標の青の貫入、
出ることは出たが・・・・貫入が光り過ぎてちょっと派手。

青貫入

涼しい感はありますが、何かが違う!
苦労してここまで出来たが、どうすべきか迷う!

2・3日ゆっくり観察して今後の取り組みを決めよう、
多分すごろくの振り出しに戻る確立がかなり高いのが
今の気持ち・・・・・ふぅ~。


以前記した「完成度を上げる」の中に含まれる「品格」の
部分が今回迷っている要因なのです。

青貫入3

いろいろ試した中のマグ、清涼感でコーヒーを飲むものでは
無いですよね・・・・・笑。



応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

昨年、釧路の女性作家「asanomi」さんのミニ一輪挿しを買い
今年もやきもの市で新作を購入。

DSC_0136

奥が昨年、手前が今年

DSC_0133

深い緑の半マット調のかわいい花いれ、このセンス私は
出来ないし、手ごろな値段もありこれからも毎年一個増やして
いこうと思っています。
人柄が作品に表れるといいますが、「asanomi」さんもその一人
ではないでしょうか。

来週の帯広でのイベントで会えるので、またゆっくり作品見せて
もらおう・・・・・・楽しみ!


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ




このページのトップヘ