GAKU blog 新たな作風を求めて!

吉田南岳が手掛けるCERAMIC-STUDIO GAKU

2014年12月

陶の路プロジェクト第二弾募集!


今年も残すところ後4時間余りとなりました。
今日は、しめ飾りを自宅、工房、作業小屋に飾り付けました。やっと正月を迎える準備完了!
窯の上にも御供えを準備し新年を迎えます。

今年一番のプレゼント
Screenshot_2014-12-31-19-58-54


4年前、工房立ち上げたと同時にランキングに参加、当時は少しでも上に上がったら嬉しかった、まさかこんなご褒美が有るとは思いませんでした。日頃上位の方々の記事、技術的な話や心構えのお話しいつも楽しく拝見しておりました。私の記事がそのレベルではないのは自分が一番の知っていますが、これから少しでもスキルUPし、私の記事を読んだ方が陶芸って楽しいとか楽しそうとか思っていただけるように日々精進していきますので、これからもお付き合い宜しくお願いします。

初夢前の初夢に感謝!

最後に今年一年本当に沢山の繋がりやコメントをいただいたことに感謝申し上げます。
皆さまにとって来年も更に素敵な一年でありますように…祈!

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

陶の路プロジェクト第二弾募集!

今年も残すところ2日、正月は飲み過ぎにご用心ですよ!
20141230_165627


今年一年皆さまのお陰で、無事一年が過ぎようとしております。昨年は12月に義理の父が亡くなり寂しい正月を迎えもう一年、早いものです。

吉田 南岳先生 (1)


来年も変わらぬ応援宜しくお願いします!
皆さまにとって来年は更に素敵な一年でありますように…祈!

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


陶の路プロジェクト第二弾募集!

gaku_logo (1)

2010年4月にスタートしたGAKU、当時このロゴを決めるとき何パターンか描いてみた、もっとカッコ良くとかオシャレにとか悩んだ末、一番シンプルなデザインに決めた。お客様に伝わりやすいロゴ…良く見るとGAKUのUに縦に3本線がある?解った方いますか…実は私髭を生やしています、そう髭なんです。遊び心を入れましたが、誰も気付きません当たり前ですね。

今日は急用が出来、今年最後の締め出来ませんでしたので、明日最後の片付けをしようと思います。

今年も後2日、一年は速く感じます。

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

陶の路プロジェクト第二弾募集!
3月末まで募集中!


今日は暖かいですね。

作品の発送準備し某運送会社へTelを入れた、ガイダンスに従い何時ものようにボタンを押す、すると「恐れ入ります、本日の集荷の受付は終了しました。」と返答、慌てて管轄の会社へ連絡して、その主旨を聞くと今日はそちら海産物の集荷で手が廻らないとの返答、せめて一つだけでもお願いしたのですがと再度お願いしたのですが…あえなく撃沈!

何時もより遥かに速く準備し連絡入れたのに…涙
仕方なく送り先へ連絡入れました。先方も楽しみに待っている…うぅ~ん♪申し訳ありません。


20141228_130950

沫雪麺鉢

私的には好きなんですが、ある人曰く「これって安定感なくて、食べるの不安ね!」確かに高台がスタイリッシュを追求したので小さい、使い手に不安を抱かせる器、造り手の満足と使い手の満足、両者のバランスが大切なんですね。


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

陶の路プロジェクト第二弾募集!
大掃除捨てる前に今一度!


北海道の日本海側では、雪がかなり積もったようですが、こちらは殆んど積もっていません。北海道でっかいぞ~!

今年一年振り返ると、個展や企画展・イベントと、かなり多く出掛けたと思います。そのメインは沫雪の作品。
20141227_112115

研究も入れたら3年前、それまでの作品はどちらかと言えばクラフト的な作風で勝負をしてた訳ですが、心の何処かに「風土」なる響きが…。クラフト的な作風は現在進行形とし、10年20年先を見据えた取り組みを始めた。0に戻すこと、即ち器の衣を剥がし素になること、素材を吟味することの大切さ、釉薬との相性と考えるようになった。

北海道の土を使かい、雪をテーマに仕上げることが出来れば「風土」のイメージに少しは近づく…。そこに暮らし、その地で昨陶することが先人がやって来たこと、それが良いか悪いか出はなく、素直に有るものを使い形にし焼き上げる、この単純なことに気付き、難しさも知った。

沫雪での一年、更にまだまだ進化しなくてはいけない…!

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ



このページのトップヘ