GAKU blog 新たな作風を求めて!

吉田南岳が手掛けるCERAMIC-STUDIO GAKU

2017年02月

このところ日中の陽射しが暖かくなりました。

昨年から区の班長さんになり、回覧板や町内会費の集金等受け持って早いもので来月で一年、ご苦労様でした…自分を誉める笑。

今日は施釉のお仕事
20170228_183600

久し振りの沫雪シリーズ、昨年作って寝かせていた自作粘土、やはり自作粘土は好きですねぇ~♪

なんとも言えない良さが有る…自己満足で充分!

多少の重さは気になるが、それ以上に趣が勝ることで良しとしてます。

自作粘土も造りたいが、もう少し暖かくならないと無理なので、有る分で仕上げていかなくてはいけない。

気付いたら今日で2月終わり?‼明日から3月って、この前正月だったと…ちょっと早すぎ~!

後一ヶ月もすれば北海道も春が来ますね。
北海道の作家達が冬眠から目覚めて、動き出すぞ~!
あっちこっち出没しますので、皆さん応援してくださいね!

私も3月24日25日と旭川、4月5日から一週間札幌DAIMARUさんへ入ります、GAKUが冬眠から目覚めてガオ~と!いきますよ。

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


告知
カップ&ソーサー展A_20170228002106

カップ&ソーサー展裏
イル・ドーノ千歳
3月18日~26日迄
カップ&ソーサー展に参加致します。
20170225_170122_Richtone(HDR)

夜凪シリーズのカップ&ソーサーや等も出展しますので、是非会場に足を運んで観てください。


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

今日は、雪が降ったり陽が射したりと不安定な天気。

20170225_170521_Richtone(HDR)

窯出しをしました。
赤と黒のコントラスト…色の取り合わせは悪くないが、2色をどのようなバランスで配色するか、派手に成るか落ち着きのあるものに成るかは、造り手のセンスに掛かると思います。

作品そのものだけじゃいけない…花が入って初めて一輪挿しの意味がある、花を活かし更に一輪挿しの存在も無ければ…本当に難しい世界です!

料理を活かす器、花を活かす花器、映画の世界で言えば主役ではなく助演役となるが、助演がしっかりやらねば主役が光らない…焼き物から観て、用途としたら安価なものでも良いのだろうが、決して引き立て役には成れないと…信じたい‼

明日が最終日と成りました。
一輪挿しDM裏

一輪挿し展DM表_20170208113609



応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

FBで加湿器の話をUPしたのに、乾燥に一番神経を使う板もの…困ったものですね笑。

20170222_173355

以前紹介した展開図の更に大きいサイズ、組み立てサイズで280㎜×400㎜と特大サイズ。

別室に置きたいが、凍る可能性も有るので困ったもんだねぇ~♪
この方法の利点は何てったって接着面が4ヶ所で済む…楽だ!
起こせるように成ったら裏の角の部分を修正して終わり…きっと大丈夫でしょう笑。

セリ上がりの方が心配です。


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


告知…3月の企画展
20170221_173253

20170221_173827

当初、全て在廊しようと考えておりましたが、母の一周忌が重なるために、最終日の26日は不在となりますので、24日.25日の2日間会場でお待ちしております。

昨年に続き、札幌にある日本茶にちげつさんのお茶会…楽しみ!




こちらは既に始まっておりますので、宜しくお願い致します。私、24日(金)午後からお邪魔しようかと思っていますので、是非会場に遊びに来てくださいね!
一輪挿しDM裏

一輪挿し展DM表_20170208113609


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ



このページのトップヘ