GAKU blog 新たな作風を求めて!

吉田南岳が手掛けるCERAMIC-STUDIO GAKU

2018年06月

連日の寒さ!
真冬じゃ無いけど、この時季にしては寒く外気温12℃前後じゃ無いかな?
薪ストーブもしっかり焚いてますが、火力調整が難しく黙っていたら室温30越え…暑すぎ!
窓開けたり入口のドア開けたりと、なんか無駄にしているようですが、仕方なし。

朝一番で大阪の方で大きな地震、時間の経過と共に被害増えているようで、大阪近郊の皆様余震などもまだまだ有るかも知れませんので、本当に気を付けてくださいね。
SNS繋がりの方も大阪には多く、無事の返事もいただいてホッとしています。

939CA1D2-33A1-4358-AEAE-9186D3038801
板作りのプレートです。
オーダーのサンプルという事で、作って見ましたがどうもしっくりこないなぁ〜!

雪氷の赤なんだけど、焼きあがって見ないとなんとも言えませんが、何かが足りない…分からん!

明日もう一度見直して見れば何が足りないか気づくかも知れません。


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

今日も寒い一日、薪ストーブ焚いて作業となりました。

09C32783-AE2B-4820-AC9D-053EFB25861C
ほぼ同じサイズですが、高さが7mmほど違う。
46208A8E-4F83-43AB-A075-02483C3D8F3B
数字的にはそんなに変わらないように見えるけど、実際見るとかなり違う!
42ECD97C-6AAF-439D-B4A6-D2133444FD0B
私は殆ど料理をしませんが、料理をする方はこの違いで盛り付ける料理のイメージも変わるんだろうなぁ〜。
30cm角で高さ25mmと32mm、実際見てもらいリサーチもしたいと思いますので、今後の企画展に持って行こう!

E420F7CE-F2F1-426F-A19F-7A4A27DCA275
裏面は台座と本体は楽焼釉900℃で融着し、本体のフラットをキープ出来ようになりました。
素焼きじゃないので、2度の吹付けで濃く黒をハッキリと出しました。

もしかしたら裏面も使えるかもね!笑
ここまでの焼が4回と無駄なのか仕方無いのか、ただ現段階でのベストです。

台座付きフラットプレートを作る事、本焼き一発で出来たら最高なんだけどなぁ〜!


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


今日は寒い日でした。
工房では薪ストーブ焚くほど寒くなく、石油ストーブを使っています…薪わんさか有るのに笑。

AB5F2BE5-8F57-444D-B8ED-CD874D62EDED
型紙当てて印を付けてカッターでカット、仕上げはスポンジで滑らかに…完成!
言葉ではあっという間なのに、直ぐには終わらん!

カットの残りは再生に戻っていきます、調べたら1/3は再生になる、作りで使った粘土が形の完成までとなると、今回のこいつは1/2は再生になるような気がする、一つなら大した量じゃ無いけど単純に考えたら10kgで5kg再生となれば、凄く無駄してるのかな?
再生に戻るから粘土の無駄では無く、時間の無駄となるけど仕方ないと自問自答…アバウト笑!

FBでも告知しました。
B1D81B1E-5E2E-416C-A787-722459D33795
今日から札幌東急ハンズ8Fにて、一ケ月程の企画展が始まっています、お時間見つけて是非行ってみて下さい。
今回は在店は有りません。


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ





長年やっていて使い慣れている道具の一つ。
ABC3B235-0EE9-485F-8410-EBC71C397759
柄ゴテ
もう30年は使っているかと思いますが、高さのあるものは殆どこいつの力を借りてます。

極力手で作くるが、仕上げの段階では道具は必要になり、柄ゴテや丸ゴテなどは私は必須アイテムです。

陶芸を始めた当時、コテと指の位置がズレてよれてきたりまぁ〜誰でも最初はそんなんですよね笑。
道具を使いこなすには、かなりの月日が必要になります。


14D68EF1-A773-4737-8A2E-3090A598A3FB
このライトともお付き合い長いなぁ〜!
明かりの下でロクロを挽く、日中よりはるかに集中出来るのは、視界に余計なものが入り込まないからなのか、何とも雰囲気が好きです。

レトロな椅子と共に歳を重ねるオヤジが一人黙々と…。

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


今日は天気予報が大はずれ!
晴れマークが一日中小雨となりました。

冷酒ようのソーサーを挽きました。
2D090A94-5516-4332-89A5-CF602B30A9D7
削った後サイドをカットします。
8196CFD4-6CC0-4A5C-B59D-D947803203ED
こんな感じです。
いつもよりちょっとだけ深めにしました。

活動告知
久し振りに北海道から出て個展を開催します。
10月3日〜9日
鎌倉にて、詳細が決まりましたらお知らせいたします。

札幌東急ハンズ
企画展 11日より

新たな取扱店のお話も、こちらも詳細が分かり次第お知らせいたします。

秋に向けて少しずつ動き始めています!

応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ





このページのトップヘ