四字熟語「本支百世ーほんしひゃくせい」

「本支」は、本家と分家。一家一門が
長く久しく栄えること。

陶芸材料店「札幌陶人社」に贈る・・・GAKU




昨日は、「札幌陶人社」のお手伝いに苫小牧まで行ってきました。

こちらは私のお知り合いの方の窯ですが、残念ながら春に
お亡くなりなり、奥様が「主人の思い出のものなので、
生前よく話に出ていて、お世話になったGAKUさんに使って
いただけたら、主人も喜ぶと思います」と言っていただき
今回小さい方の窯を譲っていただきました。

IMG_8938

灯油窯2基の移動ですが、大変なのが設置場所が道路に
面してなく、今回クレーン車での移動です。

その前に、建屋の解体作業があり陶人社のSさんとお手伝いに
来ていた、Uさんで全て解体してました。
詳しくは「陶人社」さんのbiogで見てください。

その間私の作業は、機材の運び出し作業で、これがなかな重労働
普段の数倍のエネルギーを使って頑張ってきました。

IMG_8939

灯油窯は、私が陶芸を始めて25年ほどお付き合いした窯で、
今は電気窯を使ってますが、1基あると色々チャレンジするのに
便利で嬉しいですね。(右側の窯が譲っていただいた窯です)

大切に使わせていただきます。

昨日は26日は亡くなっご主人の月命日、これも何かの「縁」
不思議な気がしました。

陶人社のSさん、Uさん本当にお疲れ様でした、若い者には
まだまだ負けないつもりで挑みましたが、やはり敵いませんでした。




ランキングに参加中1クリックにご協力下さい人気ブログランキングへ




こちらもよろしければにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ