四字熟語「規矩準縄ーきくじゅんじょう」

物事の基準となるもの。法則。手本。
「規」は円を描くぶんまわし。
「矩」は方向を描くさしがね。
「準」は水平を計るみずもり。
「縄」は曲線を試すすみなわ。

今で言うなら、「規」はコンパス、「矩」は定規、「準」は水平器(水準器)
「縄」は、雲形定規?描く基準・計る基準。
陶芸のトンボは、基準でもあり、手本でもある・・・・GAKU


昨日と今日と二日続けて「海の別邸 ふる川」に宿泊のお客様が
陶芸体験に来られました。

体験

本日のお客様、ご家族4人でビアタン2名・カフェボール2名様です。
「家族で一緒にもの造りをするのは初めて、記念になりますね」と
楽しみながら、「大きくない?」「広がり過ぎたぁ~」などなど、
私の微力な陶芸技術でも、家族の想い出作りにお役に立てた
こと、嬉しくなりました。

「本当にもの造りって楽しまなくては意味が無い」と再認識です。(笑)



1クリックでこの話は完結人気ブログランキングへ




1クリックでこの話は完結にほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ