日に日に寒くなって来ています!

3229A532-8EA4-4ABF-9DE8-8DD201B0F07E

焼きもの屋が薪となると「窯に使うんですね!」とよく言われる。確かに焼きもの屋は穴窯や登り窯などを使うが、こんな漁村の田舎町でも昨今は、煙り問題は有りますのでここでは無理でしょうに、山に運んで使うと思って言っているのか、焼きもの屋=薪窯と考えてしまうのでしょうね笑。

現代の窯は電気窯なる便利な時代、ご近所に迷惑かけるなんてまず無いし、マイコン焼成でお出掛けだって出来る時代、薪を使って焼くアナログもマイコンで焼いてもらった作品も評価される現代、作り手のスタンスとスタイルさえしっかりしていれば、喜んで貰えると思っております。

それじゃ〜何の薪?...ハイただの薪ストーブ用の薪でした笑。今回知り合いから伐採した薪を大量にいただいたので、写真以外にも沢山あり10年分は持ちそう...ストーブが先に壊れるね笑。
切ったり割ったりはしなくちゃいけないけど、普段動かない分良い運動になるかな!

工房に遊びに来た方には、薪割り体験の特典付きなんてはじめようかな!真っ二つに割れたかたには湯のみ進呈なんてね笑。


応援宜しくお願いいたします人気ブログランキングへ




応援宜しくお願いしますにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ