カテゴリ:成形 > ロクロ
体験終了
昨日報告した陶芸体験、無事終了してきました。
準備の道具類の忘れ物も無く、所定の時間もきっちり守り、6年生の子供達も喜んでくれたようです。
悪天候のなか作品を車に移す際、突風でネームカードが飛びそうに...過去に風で飛んじゃって誰が誰のか分からなくなって大変な思いをしたので、事前に準備したビニールで覆って移す...大成功!
経験がものを言うと言いたいですが、誰でもちょっと考えれば思いつくね笑。
湯呑み碗や飯碗、マグカップと誰一人として同じ形がない、マッキーやSMAPの歌じゃないけどonly oneだね!
明日から削りに入り、卒業記念と言うことなので、2月末までには完成させて渡したいと思ってます。
昨日久しぶりの体験で緊張するかも?って言ってましたが、長年の体験講師のノウハウは体に染み込んでましたね、緊張より懐かしさがあり、数年前の風景を見ているようで、とても楽しい時間を過せました。
普段工房に一人作業の身なので、たまにはワイワイやるのもいいかもね!
応援宜しくお願いいたします
応援宜しくお願いします
準備の道具類の忘れ物も無く、所定の時間もきっちり守り、6年生の子供達も喜んでくれたようです。
悪天候のなか作品を車に移す際、突風でネームカードが飛びそうに...過去に風で飛んじゃって誰が誰のか分からなくなって大変な思いをしたので、事前に準備したビニールで覆って移す...大成功!
経験がものを言うと言いたいですが、誰でもちょっと考えれば思いつくね笑。
湯呑み碗や飯碗、マグカップと誰一人として同じ形がない、マッキーやSMAPの歌じゃないけどonly oneだね!
明日から削りに入り、卒業記念と言うことなので、2月末までには完成させて渡したいと思ってます。
昨日久しぶりの体験で緊張するかも?って言ってましたが、長年の体験講師のノウハウは体に染み込んでましたね、緊張より懐かしさがあり、数年前の風景を見ているようで、とても楽しい時間を過せました。
普段工房に一人作業の身なので、たまにはワイワイやるのもいいかもね!
応援宜しくお願いいたします

応援宜しくお願いします

もう夏か?!
久し振り
久し振りに自作粘土で製作

弁柄粘土?ってくらいに赤い!
正式には調べていませんが、カオリン系の高火度粘土かと思っています。
私の持論ですが、カオリン系の粘土は乾燥させて水に入れると溶け出すのが早いこと、匂いも独特でわりと分かりやすい。
自作粘土は少々粗めなのでこれ又崩れやすいので、削りカスの再生の作りやすいこと…。
どちらかと言えばもたっとした粘土でやわらかい粘土では薄く挽けないのがちょっと難点かな?
萩土に近いと…天然三島の弁柄も自然に入っているし、自然って本当に凄しと思います。
ロクロで挽くときのちょっとしたコツは、多少硬めで挽いた方が薄く挽けること…実戦で学びました。
粘土の性格を知ることは、粘土に負荷を掛けず素直に作り、焼き方も決まっているように思う。
先人の苦闘が現代陶芸の礎に成っていることは言うまでもないが、そこで終わっては成らず続いていることも自覚しています!
遊びじゃ無いこと=趣味じゃ無い…プロだから‼
応援宜しくお願いいたします
応援宜しくお願いします

弁柄粘土?ってくらいに赤い!
正式には調べていませんが、カオリン系の高火度粘土かと思っています。
私の持論ですが、カオリン系の粘土は乾燥させて水に入れると溶け出すのが早いこと、匂いも独特でわりと分かりやすい。
自作粘土は少々粗めなのでこれ又崩れやすいので、削りカスの再生の作りやすいこと…。
どちらかと言えばもたっとした粘土でやわらかい粘土では薄く挽けないのがちょっと難点かな?
萩土に近いと…天然三島の弁柄も自然に入っているし、自然って本当に凄しと思います。
ロクロで挽くときのちょっとしたコツは、多少硬めで挽いた方が薄く挽けること…実戦で学びました。
粘土の性格を知ることは、粘土に負荷を掛けず素直に作り、焼き方も決まっているように思う。
先人の苦闘が現代陶芸の礎に成っていることは言うまでもないが、そこで終わっては成らず続いていることも自覚しています!
遊びじゃ無いこと=趣味じゃ無い…プロだから‼
応援宜しくお願いいたします

応援宜しくお願いします

風邪かな?
2日前から鼻水が…風邪かな?
身体もだるいし…風邪かな?
喉も痛々し…風邪かな?
それでもろくろはしっかり挽いてます…笑。
今日はかなり楽になって、80%は回復したと思います、もう若くはない…そんなの知ってます、でもねぇ~どんなに歳を重ねても若いときの残像があり、お前は鉄人だよって耳元で囁く若い自分が…。

そいつのお陰でろくろは挽けたし、更にまだ挽こうかとろくろに座る、いつかそいつに言ってやる!
お前は確かに若く馬力も有る、でもねお前は俺みたいに歳をとれないだろうって…ニヤリ笑。
風邪のせいで思考回路混線中…爆笑だぜ‼
皆様、インフルエンザに気を付けて下さいね。


応援宜しくお願いいたします
応援宜しくお願いします
身体もだるいし…風邪かな?
喉も痛々し…風邪かな?
それでもろくろはしっかり挽いてます…笑。
今日はかなり楽になって、80%は回復したと思います、もう若くはない…そんなの知ってます、でもねぇ~どんなに歳を重ねても若いときの残像があり、お前は鉄人だよって耳元で囁く若い自分が…。

そいつのお陰でろくろは挽けたし、更にまだ挽こうかとろくろに座る、いつかそいつに言ってやる!
お前は確かに若く馬力も有る、でもねお前は俺みたいに歳をとれないだろうって…ニヤリ笑。
風邪のせいで思考回路混線中…爆笑だぜ‼
皆様、インフルエンザに気を付けて下さいね。


応援宜しくお願いいたします

応援宜しくお願いします
