GAKU blog 新たな作風を求めて!

吉田南岳が手掛けるCERAMIC-STUDIO GAKU

タグ:カップ&ソーサー

彩色シリーズ カップ&ソーサー

IMG_7139

前回の素焼きが完成しました。

IMG_7144

見た目よりはかなり軽く117g(いいな笑)で平均で125g。
釉薬が中だけと言うのも軽さの要因ではありますが、ギリギリまでの
カットがやはり大変になります。
慣れない頃はよく貫通させたり、逆に怖くなって厚くなったりと
安定しなかったことを思い出します。

繰り返しで得られる慣れ=技術が自然に身につきます。
やはり数をこなすことが技術習得の道となるのでしょうね。

カップがある程度数も上がり、昨日からは飯碗作りに精を出してますが
注文分と来月の企画参加に向けての量産です。

春、もう少しで顔を出してくれそうな3月になりますが、まだまだ寒い日々
負けずに頑張ります。


アピールにご協力下さい人気ブログランキングへ




こちらもよろしければにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ

シリーズ流彩

IMG_7080

以前乾燥段階で紹介しました作品が完成しました。

IMG_6992

久しぶりに作ったので少し心配でしたが色合いは満足ですが、
ソーサーのデザインを変えたのが逆効果でバランスが悪くなってしまいました。
ソーサーのみ造り直しかな?

釉薬は熔化化粧(化粧と釉薬の中間)・緑マット・土灰透明をランダムに施し
ポイントに辰砂釉に近い釉を筆で数滴散りばめる方法で仕上げました。

カットのオンパレード(ハンドルまで)状態ですが、たまには有りかな?

シリーズビーチフラック
IMG_7079

粘土を細目に変えたので色合いが少しオレンジになりました。

シリーズ炭化ライン
IMG_7078
IMG_7084

昨年から取り組んでいますラインシリーズ、表面の色合いは炭化(冷却還元)による
透明釉の吹き付けです。

緑マットライン
緑マット

本当に久しぶりに使った釉薬ですが、ここから何か見つけられそう。


今日はカップ&ソーサーのオンパレードでした。
ちなみに容量は140ml~160mlでお店用に作りました。
1杯の量の基準(マシーンも増えていますし)


アピールにご協力下さい人気ブログランキングへ




こちらもよろしければにほんブログ村 美術ブログ 陶芸へ


このページのトップヘ